Flash Freezer Flash Freezer Flash Freezer
Navigation
  • メールでのお問い合わせ
  • ja日本語

みかんとロールケーキの急速冷凍

蜜柑

消え去った庶民の味『冷凍みかん』

今の40代、50代の方には馴染み深い、学校の給食でもよく食べられてたスイーツ『冷凍みかん』。

今になって冷凍みかんを”懐かしい味”、”美味しかった”と思う人は少なくありません。しかし、実際当時の冷凍技術を用いて”懐かしい味”を再現してみましたが、味と風味が落ち、思ったより美味しくありませんでした。

そのような理由もあり、ピーク時の1000万個の生産量から100万個ぐらいにまで減少し、昔はどこにでも売っていた冷凍みかんが日常生活から姿を消しました。

冷凍みかんのマーケット

一度消え去った冷凍みかん、最近になってスーパーやコンビニで冷凍みかんをよく目にします。

実際冷凍みかんの生産量は年々増え、最低時の100万個より倍以上(2009年時点)の生産量になりました。その背景には皮むきみかんの発売や若者に人気が出たことなどにあります。

みかんは、冷凍することによって付加価値が付けられ、より利益を望めます。

当サイト調査したところ、冷凍前のみかんは平均1個40円~50円のところ、冷凍みかんの値段は80円~98円なります。 ※対比するみかんに関して、同品種、同産地だが、グレード差は不明。

冷凍みかんは、氷菓やスイーツとして食されると同時に、手軽にビタミンも取れるところが注目される理由の一つですが、一番の人気の理由は、冷凍技術の向上により従来の冷凍みかんと比べて味と風味が断然に美味しくなったことです。これには、マグロの急速冷凍をヒントに、それをみかんの冷凍に応用したという背景があります。

ここからは、みかんの急速冷凍テストの結果を紹介しながら、みかんに関する豆知識も一緒にご紹介します。

みかんに関する予備知識

急速冷凍テストの結果を発表する前に、まずはみかんについて簡単にご紹介します。
みかんの成熟期は9月から12月。ビタミンA・ビタミンCが豊富なため、風邪予防に良いフルーツと言われてます。

みかんの100 g当たりの成分表

エネルギー 46kcal
水分 86.9g
タンパク質 0.7g
脂肪 0.1g
炭水化物 12g
ミネラル 0.3g
飽和脂肪酸 0.01g
不飽和脂肪酸 0.03g
食物繊維 1g

 

条件別みかんの凍結テスト

今回は液体冷凍機で、皮剥きみかんと皮付きみかんの2種類に急速冷凍テストを行いました。

 

 

 

 

 

液体を利用して急速冷凍するため、事前に真空パックを使用します。

真空包裝
凍結後のみかんを見ていきましょう!

冷凍中
約15 分、完全に凍結されました。

スピードは速いですが、味はどうでしょうか?

蜜柑比較1

比較2

 

 

 

 

 

みかん特有のほのかな香りと後味スッキリの甘み。それに加え、ほんのりの酸味とシャリシャリとした食感、まるで有名店のフローズンフルーツのようです。

形も綺麗に保たれて、みかんの急速冷凍は素晴らしい結果でした。また、皮剝きみかんと皮付きみかんの急速冷凍結果に差はありませんでした。

 

新たな可能性~スイーツとアイスクリームの融合~

アイスは今まで夏のイメージが強く、冬では滅多に食べないものです。しかし、時代が変わり、アイスはもう夏の代名詞ではなくなりました。

主な理由として、人々の生活スタイルの変化にあります。冬でも暖房の効いている部屋で過ごすことが多くなり、冷たいアイスを食べたくなるのも自然のことです。また、冬で氷がメインの氷菓系アイスより、消費者は口当たり滑らかで濃厚なクリーム系アイスを好んで食べます。

このようなトレンドもあり、濃厚なアイスクリームが冬の定番商品になりました。そこで、当サイトでは普通の濃厚なスイーツを急速冷凍することによって、新感覚のアイスクリームを作れないか?そして、急速冷凍機を使ってメーカーの新商品開発を手助けできないかと思い、代表的なスイーツであるロールケーキを急速冷凍してみました。

ロールケーキの急速冷凍テスト

今回は市販のロールケーキを使って急速冷凍テストを行いました。

ロールケーキの100 g当たりの成分表

エネルギー 222kcal
タンパク質 2.6g
脂肪 17.6g
炭水化物 13.3g
ナトリウム 41mg

ロールケーキは空気凍結機でテストを行いました。

蛋糕卷

みかんと同じく約15分で完全に凍結されました。

蛋糕卷冷凍後
ロールケーキ全体が凍結されたため、包丁で半分に切っても形が崩れませんでした。また、冷凍前と冷凍後のロールケーキを比較してみると、色合いはほとんど変わってないです。

肝心の味はどうでしょう?

甘い生クリームの香りは若干薄くなりましたが、味の面において甘さは変わらず、冷たいゆえに後味もスッキリ。甘さが控えめになったため急速冷凍前と比べると美味しく感じられます。さらに、スポンジ部分も急速冷凍前の状態を保てています。

 

急速冷凍でアイスクリームに新たな可能性を

現代の生活スタイルから、様々なニーズと変化が生まれてきました。

世の中には数多くの商品が存在します。しかし、それらは本当にすべてのニーズを満たしているかというと、そうではないのです。 まだまだ新商品の開発でヒット商品を生み出せます。例えば、健康志向とダイエット志向に応えたフローズンフルーツバーなど。

急速冷凍技術は優れた商品開発と製造に役に立てると断言します。

 

もし、商品開発や商品品質にお悩みでしたら是非一度、東京の品川デモ会場で急速冷凍機をお試して見てください。あなたが満足できる商品開発を手助け致します。

急速冷凍機デモ会場予約

品川デモ会場に関する情報は、下記の記事で紹介しております。
  • ・食材凍結テスト体験談の記事はこちら
  • ・品川デモ会場の紹介記事はこちら
  • ・品川デモ会場独自サービスの取材記事はこちら

その他のお問い合わせはこちら。

Search

製品ラインアップ

Categories

  • 紹介製品
    • 急速冷凍機ラインナップ
    • 急速冷凍機
  • 導入プロセス
  • 急速冷凍技術
  • デモテスト
  • よくある質問

最新記事

  • みかんとロールケーキの急速冷凍
  • 急速冷凍機の条件検索
  • 急速冷凍庫の小型製品に注目!
  • IQF凍結の意味とBQF凍結との違いについて
  • 瞬間冷凍の技術を徹底解析

液体凍結、エアーブラストの急速冷凍機を解説する急速冷凍機ナビ。急速冷凍機をお探しの方はこちらへどうぞ。

プライバシーポリシー


個人情報保護基本方針

Search

Copyright © Flash Freeze All Rights Reserved.